公開日 2022年10月13日
ローカル・マニフェスト推進連盟 早稲田定例会《オンライン》
「リアルタイム字幕の可能性&事例紹介」
皆さんの議会中継では、テレビでお馴染みの字幕(テロップ)を導入されていますか?
発言内容がより確かに伝わるだけでなく聴覚障がい者への配慮ともなり、リアルタイムで自動的に入れることも可能となっています。
日進月歩で進む音声認識技術を知り、議会中継への可能性を探る研修会を企画しました。どうぞ、ご参加ください。
●講 師
鶴見祐輔(株式会社 会議録研究所 本社営業部 部長)
萩原 剛(株式会社 会議録研究所 本社営業部)
●聞き手
草間 剛(横浜市会議員)
●日 時
2022年10月26日(水)14時-15時(終了予定)
●方 法
Zoomミーティング
●対 象
ローカル・マニフェスト推進連盟【会員限定】(参加費:無料)
●お申込
以下Peatixよりお申し込みください。
https://lmw20221026.peatix.com
●申込〆
2022年10月25日(火)正午(12時)
※当日参加のご案内(Zoom URL等)は、10月25日(火)正午以降にご案内いたします。
以上、みなさまのご参加をお待ちしております。
♪♪♪いいね!フォローもお願いします♪♪♪
ローカル・マニフェスト推進連盟
https://www.facebook.com/localmanifesto/
マニフェスト大賞
https://www.facebook.com/manifestoawards
マニフェスト大賞【公式】ツイッター
https://twitter.com/ManifestoAwards
早稲田大学マニフェスト研究所
https://www.facebook.com/maniken.gikai.senkyo
早稲田大学マニフェスト研究所ツイッター
https://twitter.com/wmaniken
♪♪♪いいね!フォローもお願いします♪♪♪
<お問い合わせ>
ローカル・マニフェスト推進連盟事務局
(早稲田大学マニフェスト研究所内/担当:亀井・山内)
〒162-0041 東京都新宿区早稲田鶴巻町517 ドラード早稲田402
メールアドレス:mani@maniken.jp 電話:03-6709-6739
お問い合わせ先
ローカル・マニフェスト推進連盟
事務局
一般社団法人マニフェスト研究会(担当:永尾・亀井)
〒186-0004 東京都国立市 中 1-7-41
TEL:050-8894-0671 FAX:050-8894-0670
mail:lm@local-manifesto.jp
【2025年04月01日より連絡先が変わりました】
【東京都 国立市 中(くにたちし・なか)1-7-41 です】
♪ ♪ フェイスブックページへの「いいね!」もお願いします ♪ ♪
ローカル・マニフェスト推進連盟Facebookページはこちら