公開日 2023年10月20日
ローカル・マニフェスト推進連盟《オンライン研修会》
「自治体監査と議選監査委員を活かすための実践」
ローカル・マニフェスト推進連盟では、議選監査委員の活性化へむけて3年間にわたり勉強会、意見交換・交流を重ね、7月に開催した2023サミットでも「自治体監査と議選監査委員を活かす」を提起・発信してまいりました。その関心の高さや役割・活用へ向けた方策など「もっと全国各地の取り組みや実践事例を知りたい」というニーズが高まっています。
今回、議選監査委員のあり方や具体的な「活性化・改革方策」について、より広く各地の取り組みを学びあいこれからのあり方を議論・交流・意見交換していくための企画を立ち上げました。議選監査委員や自治体監査をもっと活かしたい・機能させたい、議会と連動させたい等々、多くの監査関係者や監査委員に関心のある方の参加をお待ちしております。
日 時 :2023年10月30日(月)14時‐16時30分
方 法 :オンライン(Zoomミーティング)※完全オンライン開催(アーカイブ配信はありません)
対 象 :現職議選監査委員・経験者、代表監査委員、監査委員事務局、その他議選監査委員を活かしたい議員・議会関係者など
参加費 :2,000円
申込期日:2023年10月28日(土)17時まで
(当日のご案内(URL等)については申込期日以降前日までにメールにてご案内いたします)
申込先 :Peatixサイト(https://lm20231030.peatix.com)
主 催 :ローカル・マニフェスト推進連盟
共 催 :早稲田大学マニフェスト研究所
お申込みはこちらクリック(※締切:10月28日17時)
================
プログラム
・はじめに(趣旨説明・問題提起)
子籠敏人(あきる野市議会議員/議選監査委員)
・実践報告「岐阜県内市監査委員の現状と可児市監査委員事務局と進める監査委員改革」
川上文浩(可児市議会議員/議選監査委員)
・各地の状況や現在の取り組み・課題についての意見交換・情報交流
・これからの展開・問題提起
================
●申込期日:2023年10月28日(土)17時まで
(当日のご案内は申込期日以降前日までにメールにてご案内いたします)
●お申し込みは以下 Peatix サイトよりチケットご購入ください
https://lm20231030.peatix.com
※Peatixでのお支払いが困難で、請求書が必要な場合は、お手数ですが下記より請求書発行のお手続きをお願い致します。事務局より追って請求書を発行しますので、到着次第お支払いをお願い致します。
>請求書払いで申込みをする
●お問い合わせ
ローカル・マニフェスト推進連盟事務局
早稲田大学マニフェスト研究所(亀井、山内)
〒162-0041 東京都新宿区早稲田鶴巻町517番地1 ドラード早稲田402
※2021年12月1日より上記住所へ移転しました。
TEL 03-6709-6739 E-mail mani@maniken.jp
お問い合わせ先
ローカル・マニフェスト推進連盟
事務局
一般社団法人マニフェスト研究会(担当:永尾・亀井)
〒186-0004 東京都国立市 中 1-7-41
TEL:050-8894-0671 FAX:050-8894-0670
mail:lm@local-manifesto.jp
【2025年04月01日より連絡先が変わりました】
【東京都 国立市 中(くにたちし・なか)1-7-41 です】
♪ ♪ フェイスブックページへの「いいね!」もお願いします ♪ ♪
ローカル・マニフェスト推進連盟Facebookページはこちら