LM定例会・研修会等の予定

公開日 2025年9月3日

ローカル・マニフェスト推進連盟では、参加者が自らの議会、地域での質問や政策提案、活動に活かして、結果として地域活性化、社会を良くしていくための実践例を学ぶことをコンセプトとする「研修会」を開催しています。

また、会員相互の情報交換を含めて、会員限定の研修会「LM会員定例会」を開催し、会員による事例発表、会員の要望に応じた研修会も行います。

2025年9月18日段階の今後の予定は以下の通りです。
詳細が確定しましたら、お申し込み方法などとあわせてご案内いたします。

2025年9月30日(火)19時から20時30分 第04回 LM会員定例会
「スポットワークと自治体連携、地方創生の可能性」

株式会社タイミー 社長室地方創生グループ マネージャー 葛西 伸也さん
株式会社タイミー 社長室地方創生グループ 自治体チーム 下間 匠(元君津市職員)さん

2025年10月8日(水)19時から20時30分 LM会員定例会オンライン(予定)
「議員に必要な法律知識を考えよう!」 
(講師:三葛敦志弁護士・元国分寺市議会議員)

2025年10月23日(木)19時から21時【研修会・セミナー】
「地方議員ができる生活困窮者対策〜生活保護の基礎知識と実践からの対応策〜」

大山典宏 明治大学専門職大学院ガバナンス研究科 専任教授
小椋修平 足立区議会議員・コロナ災害対策自治体議員の会共同代表

2025年10月31日(金)11月1日(土)【研修会】(予定/企画調整中)
「テーマ:議会と監査・決算・予算・政策サイクル(仮)」

2025年11月8日(土)9日(日)全国地方議会サミット2025(法政大学&オンライン)

2025年11月20日(木)19時から20時 LM会員定例会(予定)
「テーマ:女性議員と議会 ~多様な政策を展開するためにできること~(仮)」
 (講師:服部香代山鹿市議会議員)

2025年12月【LM会員定例会】(予定)
「テーマ:子どもの臓器提供。現実と地方議会、議員のできること(仮)」
(講師:三浦ひらく津山市議会議員)

2025年12月【AI研修会】(予定)

そのほか
「データを活用したコミュニティバス・公共交通の再編方法」 
「真の議長の仕事とは」など調整中。

以上

お問い合わせ先


 ローカル・マニフェスト推進連盟

 事務局 
 一般社団法人マニフェスト研究会(担当:永尾・亀井)

 〒186-0004 東京都国立市 中 1-7-41
 TEL:050-8894-0671 FAX:050-8894-0670
 mail:lm@local-manifesto.jp

 【2025年04月01日より連絡先が変わりました】
 【東京都 国立市 中(くにたちし・なか)1-7-41 です】

 ♪ ♪ フェイスブックページへの「いいね!」もお願いします ♪ ♪
 ローカル・マニフェスト推進連盟Facebookページはこちら