2023年2月17日(金)シリーズ・マニフェスト大賞2022 オンライン研修会「議会改革と課題解決の最前線」《第四弾:町村議会による市民の参加と「議員のなり手」問題へのアプローチ編》【ご案内】

公開日 2023年1月19日

マニフェスト大賞2022受賞事例について、いち早くお届け(広く社会に発信)し、その取り組みをしっかりと学ぶオンライン研修会「シリーズ・マニフェスト大賞2022」。各回ごとにテーマを設定し、複数の取り組みを紹介していきます。
(各回ごとの参加者限定でアーカイブ配信を予定)

第四弾は【町村議会による市民の参加と「議員のなり手」問題へのアプローチ編】として、エリア選抜の北海道鷹栖町議会、宮城県大和町議会、長野県中川村議会の3議会から事例報告をいただきます。
関係各位お誘いあわせのうえ、ぜひご参加ください。 


>>>>>>>>>>>>>>>

ローカル・マニフェスト推進連盟

シリーズ・マニフェスト大賞2022オンライン研修会「議会改革と課題解決の最前線」

《第四弾:町村議会による市民の参加と「議員のなり手」問題へのアプローチ編》

>>>>>>>>>>>>>>>

 日 時:2023年2月17日(金)14時30分-17時00分(一団体・一コマ40分で構成)
 事 例:エリア選抜 北海道鷹栖町議会、宮城県大和町議会、長野県中川村議会
 方 法:オンライン(Zoom)※事前参加申込者へはアーカイブ配信を予定
 参加費:議員(町村以外)4,000円、町村議会議員2,000円、自治体職員2,000円、一般1,000円
 主 催:ローカル・マニフェスト推進連盟/マニフェスト大賞実行委員会
 共 催:早稲田大学マニフェスト研究所

プログラム
----------------------

Ⅰ限 14時30分-15時10分(事例報告25分+質疑15分)
 大和町議会「地域住民と考える「これからの大和町議会のあり方プロジェクト」」

 これからの議会を考えるプロジェクトを発足した。議会や議員を理解し、議会に必要な意見収集を目的とするゼミナールを組織し、ワークショップを通じ意見交換を実施した。令和3年度は、議員を除く町内各種団体の代表者24人が参加し、定数・報酬、なり手の育成などについて理想の議会から課題と解決策を語り合い理解を深めた。令和4年度は、住民と議員の合同ワークショップを開催。議会改革に向けての意見集約と模擬議会を予定している。

Ⅱ限 15時25分-16時05分(事例報告25分+質疑15分)
 中川村議会「議員のなり手不足解消と多様な人材が集う議会をめざして、現役世代の議員報酬に年代別加算制度を導入して一定の成果をあげた。」

 議員報酬が低いことは村内でも以前から課題となっており、特に若手の現役世代が子育てをできるレベルにないことがアンケートでも示されていたため、議員全体の報酬は据え置き、60歳未満の現役世代に焦点を当てて報酬の改善を図ることとした。地方自治法上では議員に「扶養手当」「若者手当」などの手当は支給できないため、あえて「議員報酬(2)」として年代別に報酬額を加算する制度を創設し、村民の支持を得て決定した。

Ⅲ限 16時20分-17時00分(事例報告25分+質疑15分)
 鷹栖町議会「興味が持てる・理解できる・参加できる議会を目指して 案内チラシ、議会報、動画など、議員自ら行う広報広聴活動」

 鷹栖町議会では2020年に中吊り広告風傍聴案内チラシと一般質問通信簿の取り組みでマニフェスト大賞のコミュニケーション戦略賞を受賞したあと、さまざまな講評をきっかけに広報広聴のあり方を見直した。開かれた議会を目指すため、「興味が持てる」「理解できる」「参加できる」という3つの視点で議員自らが広報広聴活動に取り組んでいる。案内チラシと通信簿だけでなく、傍聴ガイドブックの作成、動画やSNSの活用なども行い、住民との接点を増やす工夫を続けている。

----------------------

●申込期日:2023年2月16日(木)正午(12時)まで
(当日のご案内(Zoomや資料URL)は、申込期日以降にメールにてご案内いたします)

●お申し込みは以下 Peatix サイトよりチケットご購入ください
https://lm-online20230217.peatix.com

※Peatixでのお支払いが困難で、請求書が必要な場合は、お手数ですが下記より請求書発行のお手続きをお願い致します。事務局より追って請求書を発行しますので、到着次第お支払いをお願い致します。
(郵送での送付をご希望の場合は発送手数料として500円を頂戴いたします。PDFでの請求書希望の場合は発送手数料は不要です)
 >請求書払いで申込みをする
  


【ご案内事項】
--------
※ 申込期日以降、開催日前日までに当日のご案内をメールでお知らせ します。
※ 領収書はご自身でPeatixよりダウンロードをお願い致します 。詳細はこちらをご確認ください
 >領収書にアクセスする

※ チケットのキャンセル返金手続きについてはこちらをご確認くださ い
 >主催者にチケットのキャンセルを依頼する
--------


●お問い合わせ
ローカル・マニフェスト推進連盟事務局
早稲田大学マニフェスト研究所(亀井、山内)

〒162-0041 東京都新宿区早稲田鶴巻町517番地1 ドラード早稲田402
※2021年12月1日より上記住所へ移転しました。

TEL 03-6709-6739 E-mail mani@maniken.jp